月別アーカイブ: 2014年7月

子供たちとの公園での花火大会。準備しておけばよかったもの。

夏の風物詩、花火大会を三男のサッカークラブメンバーでやりました。コーチの呼びかけで、近所の公園に子供たち大集合。コーチの奥様がいろいろと準備をしてくれていました。感謝、感謝です。

開始と同時に子供たちは手持ち花火にたかる、たかる。

手にとっては義務感のように速攻花火に火をつけては消火→ごみ袋→たかるの繰り返し(笑)

コーチとコーチの奥様がほとんどの準備をしてくれていたので、ほとんど手ぶら状態で参加してしまいました。

反省・・・。

securedownload2  securedownload

子供たちが花火をしているのを見ながら、何を準備すればよかったのだろうかと考えてみました。

  • ライター、ローソク、バケツ、水、ゴミ袋

この辺は必須ですね。そこそこの公園であれば、水飲み場やトイレがあるので、近い方がなにかと便利かも。

  • チャッカマン・・・ライターは親指付近が、熱くなりますので。
  • 懐中電灯・・・さかさまに顔をてらして、違った用途にも使えます。
  • 蚊取り線香・・・打ち上げ花火の点火用にも使えます。
  • 虫よけスプレー・・・夏の夜の公園を甘く見てはいけません。
  • かゆみ止め・・・やられた後にはケアを。
  • うちわ、扇子・・・待っている大人は結構ヒマなんですね。手持ち無沙汰解消にも。
  • 涼感スプレー・・・風が吹くと心地いいです。
  • シート or アウトドア用のいす・・・立ちっぱなしは意外と疲れます。
  • 飲み物・・・確実に喉は乾きます。
  • 着替え・・・飽きてくる子供たちのなかには、水遊びをしてびしょびしょに。
  • タオル・・・暴れまわって、当然汗だくです。
  • 空のペットボトル・・・たき火をしだす奴らも現れますからね。消火活動には必要かも。

子供たちは我先に、ローソクが倒れんばかりに火をつけに来る。しかも、ローソクの先ではなく、根元にエイヤッって差し込んでくる。ローソクの風よけグッズで何かいいものはあるのでしょうか?

炭なんていうのはどうなんでしょう?危ないかな、やっぱり。バーベキュー用のゲル状の着火剤とか鍋用の固形燃料とかは?

securedownload3

いろいろ考えているうちに、打ち上げ花火の登場。

ここで質問です。手持ち花火のつけ方ってご存知でしょうか?

花びら紙ってわかりますか?そうです。先端のヒラヒラしたやつです。花びら紙を導火線と思っていませんか?ほとんどの方は

花びら紙に点火→花火の先を斜め下にする→花びら紙から火薬に火が燃え移るのを待つ

こんな手順ですよね。この花びら紙が燃え尽きてしまって、もう一度ローソクに差し込んで火をつけることもしばしば。

『花びら紙を切り取り、薬筒の先端にローソクの炎で点火してください』

花火の先を切り取るんですね。ご存知でしたか?切り取るのになぜついているんでしょうか?どうも昔の名残が今も残っているみたいです。詳しく知りたい方はググるなり、知恵袋を見るなり、Wikiで調べるなりしてみてください(笑)

securedownload4

1本だけ線香花火をいただき、夏を感じてみました。

今日も楽しい1日でした。

兵庫県加東市で獲れたヤマモモ。ヤマモモ酒の作り方はテキトー。

兵庫県加東市の県道144号線沿いでヤマモモを大量収穫。

ラクラク手が届く高さに大粒のヤマモモがなっているので簡単なんです。

しかし獲っている最中に熟したヤマモモが降ってきて、白いシャツなんかだったら流血戦のようになってしまうので注意が必要。

鮮やかな色のヤマモモよりも、濃い色の熟したヤマモモのほうが甘くてそのまま食べられます。

つまみ食いしながらのヤマモモ収穫でした。

山桃1

ザル一杯のヤマモモは果実酒にすることに。

普通ならここからヤマモモ酒はこう作るんですよ!といったレシピを期待されるかもしれませんが、ごめんなさいムリです!他のレシピサイトなどを参考にして下さいね。

ヤマモモはきれいに水洗いしてキッチンペーパーで水気を切っておくとか、ヤマモモ酒を作るビンは消毒しておくとか、そんなことは我が家の「仲居さん」こと家内に押しつけて、私はホワイトリカーをぶっかける最後の作業だけやって「どーや!」みたいな。

ひと仕事終えた後はウォッカのソーダ割りに新鮮なヤマモモを放り込んでクイッと。

山桃2

 

3か月後のヤマモモ酒楽しみやなー。

山桃3

 

日本サッカーミュージアムに行ってきました。ザッケローニ監督が・・・

ワールドカップブラジル大会も決勝トーナメントに入り、どの試合も好カードばかりです。ただ、試合開始時刻が1:00と5:00という何とも悩む時間帯。。。

  • 1. 晩御飯→仮眠→1:00~3:00試合→就寝
  • 2. 起きておく→1:00~3:00試合→就寝
  • 3. 仮眠→1:00~3:00試合→仮眠→5:00~7:00試合→そのまま会社
  • 4. 1:.00はあきらめる→就寝→5:00~7:00試合→そのまま会社

いろんなパターンがありますが、予定通りにいかないのが、世の常。延長戦あり、PK戦あり、疲れあり、眠気あり。私はというと、3を実行しようと頑張ってみたものの、

  • 2. の前半終了で撃沈→就寝
  • 3. の2回目の仮眠後起きれず→後半途中より観戦

まぁ、こんなもんです。年には勝てないですね。

先日、日本サッカーミュージアムなるものに行ってきました。

いきなりザッケローニ監督のお出迎え。

securedownload

マネキンなんですね、リアルすぎ。

1F、B1、B2とありまして、

1Fは若干の展示スペースと情報コーナー

B1はJリーグ中心の展示とショップ、日本サッカー殿堂

securedownload4やはりカズには反応してしまいます。

B2が2002年日韓ワールドカップ時の資料や草創期から現在までの日本サッカーの歴史の紹介、トロフィーの数々や3Dシアターもありました。

B2は有料フロアということで、500円を払ってチケットを購入。

securedownload2歴代の日本代表のユニフォーム展示

securedownload3ロッカールームの再現

企画展示室にはワールドカップブラジル大会日本代表メンバーすべてのパネルが展示。サイン入りでした。ワールドカップブラジル大会終了後、応募者にプレゼントされるということで、欲しい選手名を記入し、投票。

誰にしようか。。。

神戸出身の香川真司選手、ヴィッセル神戸に在籍していた大久保嘉人選手、滝川二出身の岡崎慎司選手・・・。悩んだ結果、長谷部キャプテンに決定。

無難すぎる選択。。。

「当たりますように」と心を整えて投票。

夕方の閉館前ということもあり、お客さんも少なく、ゆっくりと見学することができました。

2014年三木市花火大会(みっきぃ夏まつり)駐車場とシャトルバス運行時間について

いよいよ花火大会の季節となりました♪♪♪

 

みなさんはどこか行かれる予定はありますか??

 

開催地の混雑状況を考えてシャトルバスが出ていたりもするので

 

ぜひ、事前に駐車場やシャトルバスの運行状況等を調べてみてください!!

 

今回は、神戸市のお隣の市、三木市の花火大会について投稿します。

 

2009年までは、「三木夏まつり花火大会」という名称で花火大会が行われていました。

 

2008年までは毎年8月1日に開催されエフエム三木で全編生中継されていました。

 

2009年までの三木夏まつり花火大会の時は、三木市に流れる美囊川河川敷に

特設した会場を打ち上げ場所とされていましたが、

周辺施設の増加や兵庫県道23号三木宍粟線高木バイパスの工事等の理由で

なくなりました。

 

2009年から3年間の花火大会休止を経て、2012年より「みっきぃ夏まつり」と改称され、

祭りのメインイベントとして花火が打ち上げられるようになりました。

 

2012年から開催の「みっきぃ夏まつり」は、兵庫県立三木総合防災公園という

三木市志染町三津田に所在する防災公園で行われるようになりました。

 

公共の交通機関だけではスムーズに行けない場所なので、駅からや各臨時駐車場から

 

無料のシャトルバスが運行されています♪♪

 

無料のシャトルバスというのは嬉しいですね♪

 

みっきぃ夏まつりは、防災公園という膨大な敷地で行われる為、

一ヶ所にたくさんの屋台(出店)が並んでいてステージも近くにあり、

三木夏まつり花火大会時よりスムーズに祭りを楽しめるようになった気がします♪♪

 

☆★簡単に「みっきぃ夏まつり」過去の開催についてご紹介★☆

 

2012年【初開催】は、7月28日(土)

4年ぶりに「みっきぃ夏まつり」と改名して「三木さんさんまつり」と同日開催。

 

2013年7月27日(土)

「三木さんさんまつり」と同時開催はせずに時間を短縮し、16時から21時30分まで。

 

 

☆★今年の「みっきぃ夏まつり」についてご紹介★☆

 

2014年7月26日(土)

『三木市制60周年記念事業』の一環であり

東京ディズニーリゾートからディズニーパレードが開催される予定。

 

 

ディズニーパレードとはどういったものなのでしょうか?!

 

ミッキーマウスやミニーマウスも来てくれるかな??

ミッキーマウスや ミニーマウスに会うには、

やっぱり東京ディズニーリゾートに行かないと会えない??

ミッキーマウスやミニーマウスは超人気者なので

わざわざ兵庫県三木市まで来るというのはかなり大変ですよね?!笑

みっきぃ夏まつりにミッキーマウスとミニーマウスが来てくれた場合、

東京ディズニーリドートを留守にするわけで・・・・^。^;

そんなこんなを考えていると夢がなくなってしまうので

みっきぃ夏祭りに、ミッキーマウスとミニーマウスがわざわざ

来てくれると願っている事にします♪(★З★)♪

 

 

★☆タイムスケジュール☆★

15:00~17:00   ディズニーパレード

17:00~19:30   ステージイベント

19:30~20:00   盆踊り

20:00~20:30   花火

 

今年は、東京ディズニーリゾートからディズニーパレードがある為、

例年よりも混雑が予想されますので皆様十分にお気を付け下さい!!

 

車で行かれる方は、防災公園周辺の駐車場はすぐにいっぱいになり、

渋滞も考えられますので近隣の駐車場に停めて無料のシャトルバスにお乗りください。

 

 

☆★駐車場とシャトルバスの運行時間をご紹介★☆

 

 

 

駐車場

シャトルバスは駐車場や時間によって運行間隔が違いますし、

渋滞等で前後する場合がありますので、

余裕をもって駐車場へ停めて無料シャトルバスへお乗りください♪♪

 

小さなメスのクワガタがやってきた!種類が判らなかったので見分け方を調べました。

今朝、神戸市垂水区小束山でクワガタを発見!

出勤しようと家の玄関ドアを開けたら、前にゴミまみれの小さなメスのクワガタが足をバタバタさせていた。

恐らく夜中どこかから飛んできて、歩き回ってたんやね。

二日酔いとか調子の悪い日だったら、それこそ「ゴミムシかなんかやろ」でスルーしていたはず。

今朝は調子良かったんでしょうな、「モーニングクワガタ!」と思ったし。

メスのクワガタは種類によって大きさは違えどみんな同じような形をしていて見分けがつかない。

そのモーニングクワガタ(略して『モークワ』)はかなり小さいので恐らく「コクワかなー」と思いながら職場まで同行してもらいました。

コクワ3

モークワさんの体長は25㎜。

背中のスジや前足の真っすぐ伸びた感じから「コクワガタ」と断定しました。

コクワ2

身元が判明してご満悦のモークワさんでした。

昆虫ゼリー買って来よう♪

 

コクワガタのメス

コクワガタのメス(表)

《コクワガタのメスの上からの画像》

大きさ:18~33ミリ
ヒラタクワガタのメスに良く似ているが翅(背中の羽根)に点刻状の細かいスジが入りザラザラとした感じが有ります。
夏の野外の個体は、汚れがついて白っぽく見えます。(ヒラタに比べてツヤがありません)

コクワガタのメス(裏)

《コクワガタのメスの裏からの画像》

ヒラタクワガタのメスとの大きな違いは、前脚の腕の頚節(けいせつ)が直線的で真っすぐな方がコクワガタ、湾曲しながら先端に向かって太くなっているのがヒラタクワガタです。

コクワガタのメス
裏から見たコクワガタのメス
ヒラタクワガタのメス
裏から見たヒラタクワガタのメス

前脚の肘から先の形を良く見ると一目瞭然で違いが分かります。
因みにコクワガタの学名の「rectus」は、真っすぐという意味なので覚えやすいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホースランドパーク三木に行ってきました♪

三木市にあるホースランドパークに行ってきました!!(^0^)

 

ホースランドパークは、三木市とJRA(日本中央競馬会)が建設したようです。

 

 

近くに住んでおきながらホースランドパークへは初めて行きました。

 

予想以上に莫大な敷地に入門したなり、ビックリしました(@。@)

 

ホースランドパークは、大きく分けて4つの森からできています。

 

☆★エクウスの森★☆

馬事センターがあり、屋内外の競技馬場、屋内外練習場、

馬車やポニーに乗れエサをあげたりできる広場、あとは馬が寝るところ

 

主に馬に関するものが集まっている森(馬とのふれあい)

 

☆★エオの森★☆

研修センター、キャンプ場(デイキャンプエリア、キャンプエリア、森のステージ、冒険の森)、

体育館、大浴場

 

主に宿泊施設となっていて小学校の自然学校等でも利用しているようです。

 

 

☆★ミオの森★☆

ふれあいの館(レストラン、BBQコーナー等)、こもれび広場、トリム広場、

ふれあい広場、パットパットゴルフ場、グラウンドゴルフ場、ターゲット・パードゴルフ場、

ホースシューズ場、サイクリング

 

主に広場とゴルフ場が集まっている森(遊び)

 

☆★いこいの森★☆

道の駅みき(金物展示即売場、ヤマヒデ食品、観光センター三木、JAみのり直売所、

麺坊はりまや、ジェルブール)、かじやの里メッセみき

 

主に買い物(お土産)や食事をする森

 

 

 

今回訪れたのは、エクウスの森♪♪

 

行った時間が遅かった為、色々なイベントは終わっていましたが

 

十分  【馬】 というものを堪能しました♪♪

 

間近で馬にふれあえます♪♪

 

たくさん馬像もありました♡(*^。^*)♡

 

ホースランドパークでは、乗馬やエサやりはもちろんの事

 

本格的な競技までしている事にかなり驚きました!!

 

競技の為に遠方から訪れる馬の為の宿舎まであったんです!!

 

競技馬場も屋外、屋内両方ありました。

 

競馬場にも行った事がなかったのでかなり興奮しちゃいました(笑)

 

ホースランドパーク

 

 

この夏、もう一度ホースランドパークに行ってみようと思いました♪

 

次回はエオの森かな♪♪