材料:CRゴム 硬度60度
加工方法:ウォータージェット加工
用途:緩衝
CRゴムは耐候性・耐オゾン性・耐熱性に優れ、耐油性も良好なゴムシートです。バランスのとれた、平均した性質をもっているので、合成ゴムの中ではもっともポピュラーで扱いやすい素材ではないでしょうか。
CRとは「クロロプレン ラバー」のアルファベット頭文字からの略称です。「ネオプレン」と呼ばれることもあります。「ネオプレン」は米国デュポン社の商品名ですが、CRゴムとネオプレンゴムをほとんど同義で使用されている方も多いと思います。
CRゴム 40t ウォータージェット
厚物加工は素材の上面(水の入り口)に比べて、下面(水の出口)の切断面が粗くなる傾向にあります。厚みが 40t あり、ゴムのソリッドですので、薄物加工時より、設定条件を変えて加工する必要があります。
ノズルの送り速度、ノズル径(切断幅)やポリマーの有無等です。材料の種類、硬さ、柔らかさ、厚み等、素材の要素に応じて、使い分けております。
日々勉強ですね。
ウォータージェットはCADデータを利用して、加工が可能です。
各種CRゴム加工のことなら、ご相談ください。
材料:CRゴム 硬度55度(クレハエラストマー CB255N)
加工方法:ウォータージェット加工
用途:サンプル
CRゴムは耐候性・耐オゾン性・耐熱性に優れ、耐油性も良好なゴムシートです。バランスのとれた、平均した性質をもっているので、合成ゴムの中ではもっともポピュラーで扱いやすい素材ではないでしょうか。
CRとは「クロロプレン ラバー」のアルファベット頭文字からの略称です。「ネオプレン」と呼ばれることもあります。「ネオプレン」は米国デュポン社の商品名ですが、CRゴムとネオプレンゴムをほとんど同義で使用されている方も多いと思います。
今回はある製品の形状選定、絞り込みを目的とした、サンプル加工の依頼がありました。50tのCRゴム素材から指定された形状にウォータージェットで加工しました。断面形状はマル秘のため、お見せできませんが、切り出した側面はなかなかの仕上がりです。

ウォータージェットはCADデータを利用して、加工が可能です。
各種CRゴム加工のことなら、ご相談ください。

材料:CRゴム 硬度60度(クレハエラストマー CB260NE)
加工方法:ウォータージェット加工
用途:緩衝、サンプル
CRゴムは耐候性・耐オゾン性・耐熱性に優れ、耐油性も良好なゴムシートです。バランスのとれた、平均した性質をもっているので、合成ゴムの中ではもっともポピュラーで扱いやすい素材ではないでしょうか。
CRとは「クロロプレン ラバー」のアルファベット頭文字からの略称です。「ネオプレン」と呼ばれることもあります。「ネオプレン」は米国デュポン社の商品名ですが、CRゴムとネオプレンゴムをほとんど同義で使用されている方も多いと思います。

CR 3t φ5×φ1
アクリルASSY品に組み込まれる部材の中に、このサイズのパッキンがありまして、内径φ1であれば製品としてどの程度表現できるか、確認のために試作してみました。大きさの雰囲気がわかりやすいように、身近な文具を横に添えてみました。

ホッチキスの針とクリップの間に配置してみました。

通してみたい衝動に駆られて、ついつい。ホッチキスの径はφ0.8だったので、スムーズに通すことが出来ました。
ウォータージェットはCADデータを利用して、加工が可能です。各種CRゴム加工のことなら、ご相談ください。

材料:CRゴム+白CRゴム
加工方法:ウォータージェット加工
用途:表示

お客様から、車椅子マークに加工して表示する相談案件がありました。
ピクトグラムという言葉をご存知でしょうか?
ピクトグラムとは、ピクトグラフとも言われており、『一般に「絵文字」「絵単語」などと呼ばれ、何らかの情報や注意を示すために表示される視覚記号(サイン)の一つである。地と図に明度差のある2色を用いて、表したい概念を単純な図として表現する技法が用いられる。』(wikipediaより)
非常口マーク(緑色の人型のやつ)とか、トイレのマークとかです。
ウォータージェットはCADデータを利用して、加工が可能です。
今回はデータをダウンロードし、補正後、黒と白のゴム板を使い、サンプルを作製しました。
各種ゴムのことなら、ご相談ください。

お客様から厚物のゴム板加工の相談がありました。
とりあえず、60mmの材料を支給いただいて、ウォータージェットにてサンプル加工してみました。

なかなか良好です。

寄ってみました。


次に重ねて120mmにしてトライしてみました。


下側の加工断面が粗くなりました。


サンプル持参したところ、配管を通すための穴加工なので、粗い部分は何らかの仕上げ処理をすれば問題なしとの見解をいただきました。前向きに検討するとのことでした。
各種ゴム加工のことなら、ご相談ください。

シート材をはじめ、スポンジ、ゴムの加工はお任せください