【ウォータージェットを入替、新調、普段見ることのできない箇所をお見せします】
2023.6.20
ご安全に。
この度、ウォータージェット初号機を入替え、新調することになりました。
導入以来、四半世紀を超え、大きなトラブルもなくここまで歩んできました。
ウォータージェットが歩くということではありませんが、苦楽を共にしてきました仲間です。
初号機の入替にあたり、内部の清掃からスタートです。

ウォータージェット加工台の部材を取り外し、内部にたまっている不純物を除去します。
ノズルも分解します。
搬出準備が整いました。
搬出です。
重たいウォータージェット加工機がゆっくりと動いていきます。
ユニック車のブームが伸び、吊り上げます。
ゆっくりとトラックに乗せられていきます。
いままでお世話になりました。ありがとうございます!!!
そして、新しい仲間の登場です。
ユニック車のブームが伸び、吊り上げます。
搬入です。
据え付け完了です。
ウォータージェット加工機可動部です。
ノズル部分です。
稼働しなければただの物体、命を吹き込むべく、配線・配管を進めていきます。
メンテナンストレーニングを経て、本格稼働予定です。
ウォータージェット加工はCADデータを利用してご希望の形状に加工します。各種加工のことなら、ご相談ください。【加工PRO】柳瀬製作所は新たな仲間を迎え、神戸より更なる飛躍を目指します。
「神戸より」というと、なんだかカッコいい感じがしますが、柳瀬製作所の位置する神戸市西区は自然豊かで近辺にはゴルフ場がいくつかある、そんなエリアです。会社の裏手にはゴルフ練習場もあります。ご興味ある方はGoogle Mapでご覧ください。
https://www.google.com/maps/place/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E6%9F%B3%E7%80%AC%E8%A3%BD%E4%BD%9C%E6%89%80%EF%BC%88%E5%8A%A0%E5%B7%A5%E3%83%97%E3%83%AD%EF%BC%89/@34.744118,135.078636,17z/data=!4m6!3m5!1s0x60007dfc906634bf:0xcf3f409800d1d25d!8m2!3d34.7441184!4d135.0786361!16s%2Fg%2F1tncsrvn?hl=ja&entry=ttu
Google Mapを航空写真に切り替えてみてください。
そうです、赤色の屋根の変則コ型の会社が私ども柳瀬製作所です。
今後ともよろしくお願いいたします。
株式会社柳瀬製作所
全てのお問い合わせ 代表受付(濱西・中尾)
代表受付 TEL:078-998-2323 FAX:078-998-2211
MAIL:info@kkyanase.co.jp ←新アドレス
〒651-2228 神戸市西区見津が丘2丁目2-5